ここから本文です。
更新日:2022年8月18日
赤穂市立御崎保育所
昭和52年4月
赤穂市朝日町3-2
0791-42-3338
0791-42-3338
所長 |
主任保育士 |
保育士 |
調理員 |
合計 |
---|---|---|---|---|
1 |
2 |
7 |
2 |
12 |
45名
7時30分から18時(月~金曜日)
7時30分から12時(土曜日)
生後6ヶ月~小学校就学前
(令和4年8月1日現在)
年齢 |
0歳 |
1歳 |
2歳 |
3歳 |
4歳 |
5歳 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
児童数 |
6 |
12 |
12 |
13 |
0 |
0 |
43 |
子育て支援サービス |
有無 |
開催日・時間・料金などサービスの内容 |
---|---|---|
乳児保育 |
〇 |
6ヶ月~(離乳食も対応いたします) |
障がい児保育 |
〇 |
ご相談ください |
延長保育 |
〇 |
16時~18時 |
一時的保育 |
〇 |
満1歳(毎年4月1日現在)から預かります。(登録制)
|
地域活動 |
〇 |
異年齢児の親子などと交流(なかよし学級)(コロナ禍のため現在中止) |
キンダースクール |
〇 |
2歳以上の親子を対象に1期9回:月額1,000円(コロナ禍のため現在中止) |
園庭開放 |
〇 |
毎日10時~11時30分(コロナ禍のため現在中止) |
子育て相談 |
〇 |
毎週火曜日10時~16時(面接・電話) |
小規模な保育所ですが、幼稚園、小学校、中学校と隣接しています。
たくさんの人との出会いを大切にし、全ての子どもの豊かな育ちのために、家庭・保育所・地域とがつながり合い、子育てしていきましょう。
時間 |
保育内容 |
---|---|
7時30分 |
順次登所(延長保育) |
8時00分 |
順次登所・健康視診・持ち物整理・あそび・排泄 |
11時00分 |
食事・ひるね・めざめ・排泄・手洗い |
15時00分 |
おやつ・あそび |
16時00分 |
順次降所 |
18時00分 |
順次降所 |
1人1人の子どもの生活リズムを大切にして、適切に対応いたします。
食事は子どもの状況に合わせます。アレルギー除去食にも出来るだけ対応いたします。
|
行事内容 |
---|---|
4月 |
入所式 |
5月 |
こどもの日・保護者会総会 |
6月 |
歯科検診・内科検診 |
7月 |
七夕まつり・プール開き・自由参加日 |
8月 |
水あそび・自由参加日 |
9月 |
敬老会・祖父母参観 |
10月 |
運動会・おいもほり |
11月 |
内科検診・たのしい集い |
12月 |
クリスマス会・もちつき・義士祭 |
1月 |
とんど |
2月 |
節分・生活発表会 |
3月 |
保護者会総会・茶話会・修了式 |
毎月1回、お楽しみ会、身体測定、避難訓練を実施いたします。
散歩は随時行います。
お問い合わせ