ホーム > 観光・文化・教育 > 文化 > 文化事業 > 中央公民館「日本の歴史発見講座」受講生募集

ここから本文です。

更新日:2023年11月10日

中央公民館「日本の歴史発見講座」受講生募集

歴史はおもしろい。歴史を知れば新しい発見がいっぱい。講師はラジオでもおなじみの「兵庫・神戸のヒストリアン」田辺眞人先生です。歴史の新たな発見に一緒にワクワクしませんか。

1.講師

田辺眞人先生(園田学園女子大学名誉教授、県立兵庫津ミュージアム名誉館長)

2.日時

1月6日(土曜日)午後2時~3時30分

2月3日(土曜日)午後2時~3時30分

3月2日(土曜日)午後1時~4時

3.内容

第1回・第2回 講義「兵庫の川と生活文化(1)(2)」

第3回 フィールドワーク「田辺先生と歩く『居留地の史跡』」

4.場所

 第1回・第2回 中央公民館会議室

 第3回 旧神戸外国人居留地にてフィールドワーク(現地で直接ご指導していただきます。)

5.対象・定員

 16歳以上の赤穂市民、通勤・通学者。定員50名(先着順)

6.受講料

 第1・2回のみ 1,000円。 第1・2・3回 1,500円。

7.申込み

 11月16日(木曜日)より受付開始。受付時間:午前9時~午後5時、月曜日は休館日。

 受講料を添えて中央公民館へお申し込みください。先着順で受け付け、定員になり次第締め切ります。

募集案内は中央公民館においてあります。

赤穂市中央公民館「日本の歴史発見講座」受講生募集案内(PDF:156KB)からダウンロードもできます。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会生涯学習課中央公民館

兵庫県赤穂市加里屋中洲3丁目55番地

電話番号:0791-43-7450

ファックス番号:0791-43-8440