ここから本文です。
更新日:2024年12月6日
赤穂のまちは魅力がいっぱい!知れば知るほど奥深い赤穂の魅力について学び、その素晴らしさを再発見しませんか。今年度は赤穂城と赤穂城下町の魅力を講座とフィールドワークで再発見します。
【第1回】荒木幸治氏(赤穂市学芸員)
【第2回】山中良平氏(赤穂市学芸員)
【第3回】箱根直意氏(播州赤穂観光ガイド協会)
【第1回】1月18日(土曜日)午後1時30分~3時
【第2回】2月15日(土曜日)午後1時30分~3時
【第3回】3月8日(土曜日)午後1時30分~4時、雨天の場合は15日に延期
【第1回】赤穂城の最新調査結果
【第2回】赤穂城下町のなりたち~最新の調査研究成果から~
【第3回】赤穂城にてフィールドワーク
【第1・2回】中央公民館会議室
【第3回】赤穂城(現地集合・解散)
18歳以上の赤穂市民および通勤・通学者。定員30名(先着順)
1,000円
12月7日(土曜日)より受付開始。受付時間:午前9時~午後5時。月曜日は休館日。
受講料を添えて中央公民館へお申し込みください。先着順で受け付け、定員になり次第締め切ります。
募集案内は中央公民館においてあります。
赤穂市中央公民館「赤穂の魅力再発見講座」受講者募集案内(PDF:271KB)からダウンロードもできます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ