ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナウイルスワクチン接種 > オミクロン株対応ワクチン接種(3・4・5回目)について
ここから本文です。
更新日:2023年1月17日
お知らせ
ワクチン接種が受けられる期間は、現在、令和5年3月31日までの予定です。
初回接種(2回目接種)を完了した12歳以上の方のうち、前回接種から3か月以上経過している方
(例1.5月1日に2回目接種をした場合:8月1日からオミクロン株対応ワクチンの接種が可能)
(例2.5月1日に3回目接種をした場合:8月1日からオミクロン株対応ワクチンの接種が可能)
12歳~17歳の方
接種日時 |
2月4日(土曜日)・11日(土曜日)・19日(日曜日)・25日(土曜日) |
---|---|
接種体制 (集団接種会場) |
赤穂すこやかセンター |
使用ワクチン | ファイザー社製オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン |
予約受付期間 | 1月20日(金曜日)午前9時~ |
接種予定人数 | 168人(定員に達し次第終了) |
12歳~17歳の方の3回目接種の受付につきましては、新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターへの予約のみ受付します。(電話:0120-704-707FAX:079-226-2087)
定員に達しなかった場合は、LINE・Web予約枠として余剰枠を開放します。随時日程は更新します。
前回接種完了日 |
予約受付対象者 |
予約受付開始日 |
予約枠 | 予約枠設定期間 |
---|---|---|---|---|
9月30日 まで |
未使用の3回目、4回目、5回目の接種券を持っている12歳以上の方 |
12月1日(木曜日) 午前9時~ |
約4,100枠 | 令和5年1月16日~1月31日 |
10月31日 まで |
1月20日(金曜日) 午前9時~ |
約1,400枠 | 2月1日~2月25日 |
随時日程は更新します。
現在の接種間隔は前回接種より3か月経過後となっています。
11月中に接種を行った方への接種券の発送を1月13日(金曜日)に行いました。12月以降に接種を行った方への接種券については、順次発送しますのでしばらくお待ちください。
ファイザー社製オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン
<18歳以上の方>
2月1日以降は、赤穂市民病院、赤穂市民病院有年診療所、赤穂中央病院、赤穂すこやかセンターでのみ接種可能です。
<12歳~17歳の方>
接種可能医療機関一覧(PDF:122KB)のうち、イオン診療所、黒田医院、シオヤ外科胃腸科医院、せの内科クリニック、中村内科医院、山中クリニック、渡辺内科小児科医院で接種可能です。
2月1日以降は、赤穂すこやかセンターでのみ接種可能です。
『接種の予約方法』のページをご確認ください。
接種券の発行申請を希望される方は、『接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【令和4年秋開始接種用】』(ワード:24KB)に必要事項をご記入のうえ、新型コロナウイルスワクチン接種対策室へ持参又は郵送、FAXしてください。
【郵送】
〒678-0176
赤穂市南野中321番地
赤穂市新型コロナウイルスワクチン接種対策室宛
【FAX】
0791-46-8705
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ