ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナウイルスワクチン接種 > 接種券の再発行等について
ここから本文です。
更新日:2022年11月14日
新型コロナウイルスワクチンの接種を受けるためには、接種券が必要です。
接種券を紛失等してしまった場合、赤穂市に住民票がある方は、赤穂市に再発行の申請が必要です。
電話又は窓口、郵送で申請することができます。
赤穂市新型コロナウイルスワクチン接種対策室(電話番号:0791-48-7136)へご連絡ください。
『接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【オミクロン株対応ワクチン接種用】』(ワード:24KB)を記入後、「予防接種済証」又は「接種記録書」、あれば破損等した接種券を持参し、下記の提出先へ申請してください。
※「住民票に記載の住所でない住所」への送付をご希望の場合は、本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)を添付してください。
『接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【オミクロン株対応ワクチン接種用】』(ワード:24KB)を記入し、「予防接種済証」の写し又は「接種記録書」の写し、返信用封筒(あれば破損等した接種券)を同封して下記の提出先へ郵送してください。
※申請手続き後、内容に不備がなければ「住民票に記載の住所」へ郵送いたします。
※「住民票に記載の住所でない住所」への送付をご希望の場合は、本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)を添付してください。
『提出先』
〒678-0176
兵庫県赤穂市南野中321番地
赤穂市新型コロナウイルスワクチン接種対策室宛
電話又は窓口、郵送で申請することができます。
赤穂市新型コロナウイルスワクチン接種対策室(電話番号:0791-48-7136)へご連絡ください。
接種券再発行申請書(ワード:18KB)を記入後、あれば破損等した接種券を持参し、下記の提出先へ申請してください。
※「住民票に記載の住所でない住所」への送付をご希望の場合は、本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)を添付してください。
接種券再発行申請書(ワード:18KB)を記入し、返信用封筒(あれば破損等した接種券)を同封して下記の提出先へ郵送してください。
※申請手続き後、内容に不備がなければ「住民票に記載の住所」へ郵送いたします。
※「住民票に記載の住所でない住所」への送付をご希望の場合は、本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)を添付してください。
『提出先』
〒678-0176
兵庫県赤穂市南野中321番地
赤穂市新型コロナウイルスワクチン接種対策室宛
お問い合わせ