ここから本文です。
更新日:2022年6月24日
後期高齢者医療被保険者証等は、8月1日に更新されます。
病院や薬局などで提示するときには、「有効期限」を必ず確認しましょう。
7月下旬に新しい被保険者証を送付します。
限度額適用・標準負担額減額認定証(減額認定証)や限度額適用認定証(限度額認定証)をお持ちで8月以降も対象となる人には、7月下旬に新しい認定証が被保険者証と一緒に送付されます。
7月下旬に送付する『限度額適用・標準負担額減額認定証』『限度額適用認定証』は、有効期限が「令和5年7月31日」となっています。同封されて送付される被保険者証とは有効期限が異なり、1年間使用することができますので、誤って破棄しないようにしてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ