ホーム > 暮らし・手続き > 保険・年金 > 国民健康保険 > 国民健康保険分野におけるマイナンバー(個人番号)の利用について

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

国民健康保険分野におけるマイナンバー(個人番号)の利用について

国民健康保険の各種届出(申請)の手続の際に、個人番号(マイナンバー)の記入が必要です。

マイナンバーの記入が必要となるもの

資格の届出に関する主なもの

  • 国民健康保険の加入
  • 国民健康保険の脱退
  • 国民健康保険被保険者証・高齢受給者証の再交付

給付の申請に関する主なもの

  • 限度額適用・標準負担額減額認定証の申請
  • 高額療養費、療養費、高額介護合算療養費の支給申請

手続に必要なもの

 書類A

  • 世帯主と手続をする対象の人の個人番号カード又は通知カード(注1)
  • 窓口に来られる人の本人確認書類
  • (同一世帯の人が窓口に来られないときは、委任状もしくは世帯主の保険証等(原本)が必要です。)

(注1)個人番号の通知カードは、令和2年5月25日をもって廃止となりました。廃止前に交付された通知カードについては、住民票に記載されている事項と一致している場合に限り、個人番号を証明する書類として使用できます。

 書類B

  • 手続をする対象の人の個人番号カード又は通知カード(注1)
  • 窓口に来られる人の本人確認書類
  • (同一世帯の人が窓口に来られないときは、委任状もしくは世帯主の保険証等(原本)が必要です。)

(注1)個人番号の通知カードは、令和2年5月25日をもって廃止となりました。廃止前に交付された通知カードについては、住民票に記載されている事項と一致している場合に限り、個人番号を証明する書類として使用できます。

Q&A

Q1.本人確認書類とは?

Q2.世帯主の保険証等(原本)とは?

 

 

 

質問

本人確認書類とは?

ページの先頭へ戻る

回答

運転免許証など公的機関等が発行した顔写真付きの本人を証明する証書(下記参照)

お持ちでない場合は、窓口にてご相談ください。

 

種別 書類一覧
1点で良いもの

下記のいずれか1点が必要です(郵送の場合はコピー可)。

個人番号カード(マイナンバーカード)

運転免許証

パスポート

住基カード様式第2(顔写真あり)

身体障害者手帳

在留カード(外国人住民)(更新前の外国人登録証明書を含む)

特別永住者証明書(外国人住民)(更新前の外国人登録証明書を含む)

一時庇護許可書・仮滞在許可書

運転経歴証明書*平成24年4月1日以降の交付

療育手帳

精神障害者保健福祉手帳(顔写真あり)

雇用保険受給資格者証など

2点が必要なもの

下記のいずれか2点が必要です(郵送の場合はコピー可)。

<官公署等発行(顔写真なし)>

住基カード様式第1(顔写真なし)

医療保険証

年金手帳・年金証書・基礎年金番号通知書

介護保険証

各種医療受給者証

保護受給証明書

運転経歴証明書*平成24年3月31日以前の交付

精神障害者保健福祉手帳(顔写真なし)など

その他

上記「2点が必要なもの」の1つに、下記を加え組み合わせて2点の提示が必要です

(郵送の場合はコピー可)。

ただし、下記を2点以上提示しても不可

氏名及び住所の記載された公共料金の領収書

官公署発行の本人宛郵便物など

 

質問

世帯主の保険証等(原本)とは?

ページの先頭へ戻る

回答

本人しか持ち得ないもので、公的機関等が発行している書類を想定しています。


 

 


お問い合わせ

所属課室:健康福祉部医療介護課国保年金係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6813

ファックス番号:0791-43-6891