ホーム > 市政情報 > ふるさとづくり寄付金 > 赤穂市ふるさとづくり寄付金推進事業業務委託にかかる公募型プロポーザルの参加者募集
ここから本文です。
更新日:2021年10月15日
お知らせ
赤穂市では、ふるさとづくり寄付金推進事業について、さらなる寄付金の増加及び本市の地場産品の魅力発信や地域の活性化を図るため、寄付者の情報管理、返礼品の発注・配送管理、各種種類送付、ワンストップ特例申請書受付等の業務を民間事業者に委託するため、ふるさとづくり寄付金にかかる一連の業務を行う事業者を公募型プロポーザル方式により選定します。
赤穂市ふるさとづくり寄付金推進事業業務委託の受託を希望する方は、本プロポーザルへの参加をお願いします。
赤穂市ふるさとづくり寄付金推進事業業務委託
「赤穂市ふるさとづくり寄付金推進事業業務委託仕様書」による
令和4年4月1日から令和5年3月31日まで
1赤穂市入札参加資格者名簿に登録されていること。(登録がない場合は10月14日(木曜日)午後5時までに、赤穂市役所会計課にて所定の登録手続きを行うこと。)
2令和3年4月1日現在、個人情報や企業情報等の情報セキュリティについて公的な認定機関により認定されたISMS、プライバシーマーク等を有し、社内ルールや法令順守の仕組みが整備されていること。
3地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当していないこと。
4過去に類似業務を完了した実績があること。
5民事再生法(平成11年法律第225号)、会社再生法(平成14年法律第154号)の規定による再生手続開始の申立て中又は再生手続中でないこと。
6赤穂市暴力団排除条例(平成24年赤穂市条例第11号)第2条第3号に該当しないこと。
7赤穂市入札参加資格制限及び指名停止基準に基づく指名停止措置を受けていないこと。
8国税及び地方税の滞納がないこと。
項目 |
時期 |
備考 |
---|---|---|
募集開始(公示) |
令和3年(2021)9月21日(火曜日) |
|
質問受付締切 |
令和3年(2021)10月4日(月曜日)午後5時まで |
注)メール |
質問回答 |
令和3年(2021)10月6日(水曜日) |
注)一斉回答 |
提案書等受付期間 |
令和3年(2021)10月7日(木曜日)午前9時から 令和3年(2021)10月14日(木曜日)午後5時まで |
|
プロポーザル審査会 |
令和3年(2021)10月22日(金曜日)午後1時30分から |
|
結果通知 |
令和3年(2021)10月28日(木曜日) |
通知予定 |
1提出書類(企画提案書の様式等は、日本工業規格A4(一部A3版資料折込使用可))
(5)見積書(様式第5号)(ワード:19KB)注)押印必要
(6)経費の内訳(任意様式)
(8)情報セキュリティに関する認証の写し
注)本市が必要と認める場合は、追加資料の提出を求める場合があります。
2提出部数
原本1部(上記提出書類(1)~(8)
副本8部(上記提出書類(2),(3),(4),(5)
3提出締切
令和3年10月14日(木曜日)午後5時まで(必着)
4提出方法
持参又は郵送によること。(郵送の場合は書留郵便とし、期限までに到着するように発送すること。)
5提出先
赤穂市産業振興部商工課〒678-0292赤穂市加里屋81番地
電話0791-43-6838FAX0791-46-3400
メールアドレス:furusatocity.ako.lg.jp
注)スパムメール(迷惑メール)対策のため、一部を画像としています。
6質問の受付
(1)質問期間
公告日から令和3年10月4日(月曜日)午後5時まで
(2)提出方法
文書(様式自由)にて、(5)のメールアドレスまで電子メールにて質問すること。
注)電子メール以外の質問は受け付けない。
注)送信後、必ず電話による到着確認を行うこと。
7質問の回答
(1)回答方法
本市ホームページに全ての質問、回答を一斉に公開
注)提案者ごとの回答は致しません。
(2)回答日
令和3年10月6日(水曜日)
注)回答は、本実施要領及び仕様書の追加事項又は修正事項とみなす。
(3)質問・回答内容
注)10月6日(水曜日)に更新します。
8関係書類
お受けした質問について、以下のとおり回答しましたので、その内容を公表します。
郵便番号678-0292
赤穂市加里屋81番地
赤穂市役所産業振興部商工課
TEL:0791-43-6838
FAX:0791-46-3400
メールアドレス:furusatocity.ako.lg.jp
注)スパムメール(迷惑メール)対策のため、一部を画像としています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ