ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 赤穂市制施行70周年記念事業 > 赤穂市制施行70周年記念協賛事業を募集します
ここから本文です。
更新日:2020年11月6日
以下の趣旨等に該当する、赤穂市制施行70周年記念協賛事業を募集します。
赤穂市は、令和3年9月1日に市制施行70周年を迎えます。
この記念すべき年を迎えるにあたり、これまでの足跡を振り返りながら市民の皆様とともに祝い、未来への確かな展望と希望に満ちた機会となるよう、協働で様々な事業を実施していくこととしています。
その一環として、各種団体や機関、法人等の皆様が企画実施する事業のうち、市制施行70周年をともに盛り上げていただける事業を協賛事業として募集します。
令和3年4月から令和4年3月までの間に、市内で実施される事業で、次のすべての条件を満たすものを対象とします。
主催者の方は、当該事業が実施される期日の原則2ヶ月前までに「赤穂市制施行70周年記念協賛事業参加申込書」を、実行委員会事務局(市企画政策課本庁4階)へ提出してください。
要項または参加申込書は、下記のデータをダウンロードしてお使いいただくか、赤穂市役所4階企画政策課でお渡しします。
協賛事業として承認された事業については、赤穂市制施行70周年記念シンボルマーク・キャッチフレーズの使用を認めるとともに、積極的に広報を行うなど可能な協力を行います。
主催者の方は、協賛事業が終了したのち、速やかに「赤穂市制施行70周年記念事業実績報告書」により事業結果の報告をしてください。
赤穂市制施行70周年記念事業実行委員会(赤穂市企画政策課企画係)
TEL:0791-43-6867
FAX:0791-43-6822
メール:kikakucity.ako.lg.jp
注)スパムメール(迷惑メール)対策のため、一部を画像としています。
お問い合わせ