ホーム > まち・環境 > 交通 > 第3回赤穂市地域公共交通活性化協議会の開催について

ここから本文です。

更新日:2023年3月15日

第3回赤穂市地域公共交通活性化協議会の開催について

開催日時と会議の内容

開催日時と会議の内容
開催日時・場所 内容

令和5年3月23日(木曜日)

午後2時から
赤穂市役所6階会議室

【報告事項】

  1. アンケート自由意見集計結果について
  2. 公共交通をとりまく現状と課題について
  3. 近畿運輸局からの地域連携サポートプラン協定に係る提案書について

【協議事項】

  1. 赤穂市地域公共交通計画の方向性について

会議の傍聴

赤穂市地域公共交通活性化協議会の傍聴をご希望の⽅は、会議開始時刻の15分前までに受付で傍聴申出書に必要事項を記⼊して提出してください。

会議を傍聴される⽅は、下記の事項を遵守してください。

  1. 会議の進⾏の妨げになる⾏為及び⼈に迷惑を及ぼすと認められる⾏為をしないこと。
    • 銃器その他危険物の持ち込み
    • 酒気をおびての⼊室
    • 不⽤な離席
    • 私語、飲⾷及び喫煙
    • ⽰威⾏為、発⾔や批判、拍⼿など
  2. 写真、ビデオ撮影、録⾳等を⾏わないこと。ただし、会⻑の許可を得た場合は⾏うことができる。

なお、個⼈のプライバシー等に関する案件等があるときは、会議を非公開とする場合があります。ご了承ください。

お問い合わせ

所属課室:市長公室企画政策課企画係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6867

ファックス番号:0791-43-6822