ホーム > 観光・文化・教育 > 教育 > 令和5年度播磨西青い鳥学級(たつの教室)の開催について

ここから本文です。

更新日:2023年7月25日

令和5年度播磨西青い鳥学級(たつの教室)の開催について

青い鳥学級は、視覚障がい者のみなさんを対象に、”共に学び共に助け合い共に生きる喜び”を創造する教室です。今年度はたつの市での開催となります。多くの方のご参加をお待ちしております。

対象者及び対象人員

西播磨地域在住の視覚障がい者(義務教育修了年齢以上)40名

学習内容
開催日 時間

内容

8月25日(金曜日)

午前10時~12時
  • 開級式
  • 生活教養講座「播磨・たつのの歴史」
    たつの市教育委員会歴史文化財課:新宮義哲氏
午後1時~3時
  • 音楽講座「懐かしい童謡唱歌を歌おう」
    童謡親善大使:大西由香里氏

9月29日(金曜日)

午前10時~12時
  • 健康講座「楽しく笑ってリフレッシュ」
    健康運動指導士:田口たえ子氏
午後1時~3時
  • 体験教養講座「味噌づくり体験」
    味噌製造者:井戸真由美氏

10月27日(金曜日)

 
  • 学外教養研修「灘五郷散策と六甲森の音ミュージアム」

12月8日(金曜日)

午前10時~12時
  • 体験教養講座「正月飾り作り」
    石原正幸氏
午後1時~3時
  • 健康講座「心もからだもはつらつ!」
    たつの市健康課
  • 閉級式

受講料

無料(ただし弁当代、学外施設入館料、材料費等は実費徴収します)

申込み

参加を希望される方は、令和5年8月8日(火曜日)までに赤穂市中央公民館まで申込みください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会生涯学習課中央公民館

兵庫県赤穂市加里屋中洲3丁目55番地

電話番号:0791-43-7450

ファックス番号:0791-43-8440