• イベントカレンダー
  • 施設案内

ここから本文です。

更新日:2020年6月12日

市長メッセージ(市独自の支援策について)【第2弾】

令和2年6月12日

市民の皆様には、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
緊急事態宣言は解除されましたが、新しい生活様式の実践といった感染防止対策と地域経済の活性化とを両立するため、赤穂市独自の支援策として、特別な手続きが不要な水道料金4か月分の減免や子育て家庭緊急支援事業などが5月の市議会臨時会で承認され、実施されているところです。
そして、このたびは、国の第2次補正予算を踏まえ、事業継続支援や市内での消費喚起を目的とした緊急地域経済支援策を中心とした追加補正予算を編成し、6月12日の市議会定例会に提案いたしました。
内容は、まず、新型コロナウイルス感染症により売り上げが減少した市内の中小企業・個人事業主へ応援給付金を給付するほか、プレミアムお買い物券やポイントシールを発行する商店街等に補助を行います。また、経済的に大きな影響を受けている市内宿泊事業者及び市内スポーツ施設(ゴルフ場)に補助を行い支援してまいります。
さらに、感染拡大防止策として、市の指定避難所に簡易間仕切り等を整備し、避難時の「三密」の防止を図ります。また、夏休みが短縮される小・中学校に換気対策用大型扇風機や教師用のフェイスシールドを整備するほか、全児童・生徒にクールタオルを配布いたします。
各事業の概要につきましては、別添の「追加補正予算の概要」(PDF:215KB)をご覧ください。
今後も、国や県の動向等を注視しつつ、市民生活と地域経済を守るために必要な支援を行ってまいります。どうか引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

赤穂市長牟礼正稔

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:市長公室秘書広報課秘書係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6870

ファックス番号:0791-43-6822