ここから本文です。
更新日:2020年1月30日
愛知県で、架空請求はがきの連絡先に電話をした高齢女性が、「訴訟を取り下げるために裁判所に払う供託金が必要」などと言われ、複数回にわたり宅配で現金を送らせる手口で、約1億5千万円をだまし取られる特殊詐欺被害が発生したとの報道がありました。行政機関を装い、「○○に関する訴訟最終告知」等と書かれたハガキが自宅に届き、文面に「訴訟を起こす」「差し押さえ」などと法律用語を使って不安をあおり、はがきに記載のある連絡先に電話をかけさせようとするものです。
このようなハガキが届いても、連絡しないようにしてください!
少しでも不安に思ったときは、消費生活センターに相談してください。
お問い合わせ