ここから本文です。
更新日:2023年1月20日
赤穂市消防本部と富士フイルム和光純薬株式会社播磨工場は、事業所内で地震による災害が発生したことを想定した合同消防訓練を実施しました。
この訓練の目的は、災害発生時の初動対応の再確認、被害の拡大防止及び消火技術の向上並びに発災時における自衛消防隊との連携体制の確立を図ることです。
訓練日時:2022年12月27日(火曜日)9時から10時
訓練場所:富士フイルム和光純薬株式会社播磨工場
訓練想定:事業所内で地震による火災が発生。初期消火を行っていた自衛防災組織の隊員数名が負傷した。
現場指揮本部では、災害情報等を収集し、活動方針を決めます。
写真は、現場指揮本部が各隊に活動方針を伝える様子です。
消防隊がはしご車からの放水で延焼を防止する様子です。
救急隊が負傷者を搬送する様子です。
訓練を終えた参加者が工場長から講評を受けている様子です。
今回の訓練では、災害発生時の初動対応や事業所との連携手順などを再確認しました。今後も訓練を継続し、各種災害に備えていきたいと思います。