ホーム > 市政情報 > 人事・職員採用 > 人材育成・確保基本方針 > 目指すべき職員像の実現のために

ここから本文です。

更新日:2018年12月5日

目指すべき職員像の実現のために

1実現に必要な職員の能力

目指すべき職員像に近づくためには、倫理観や人権意識などの『基本的に必要な能力・知識』を始め職務、職階により『業務遂行に必要な能力』、『新たな課題にチャレンジするため必要な能力』、『管理監督者に必要な能力』など広く、深い知識や能力が必要となってきます。

職員に求められる能力

政策形成能力

時代の変化や行政ニーズを的確に捉え、政策課題を発見し、有効な方策を企画立案しながら実行できる能力

対人能力

相手に自分の意図が十分に伝わり、理解と納得が得られるようにするため、物事の調整や人を説得しながら理解を得る能力。折衝交渉能力

指導育成能力

組織のメンバーが組織目標を達成するため、相手の能力や人格を考えて効果的な指導、助言を行い育成する能力

マネジメント能力

組織の課題や目標を設定し、その目標を達成へと導くために最適な手法を検討し、目標までの期間や達成度を測りながら業務を進めていく能力

専門能力

職務を行ううえで必要な技術や知識を有するとともに、関連知識(技術)の習得や現状に対する問題意識を常に持ち、職務を適切に遂行する能力

職制に求められる役割

職制

求められる役割

部長級

  1. 長期的施策方針を策定し、目標を設定する。
  2. 組織を効果的、効率的に経営し、使命、目標を達成する。
  3. 重要な関係者、機関と折衝、調整を行う。
  4. 危機・危険を予測し、その防止と回避のために努力する。万一の場合は適切な判断、指示によりこれを克服し解決する。

課長級

  1. 組織目標を設定し、部下に浸透させる。
  2. 組織を管理統率し、使命、目標を達成する。
  3. 所管する分野の現状と課題を把握し、とるべき施策や改善策を判断し推進する。
  4. 関係者、機関と折衝、調整を行う。
  5. 部下を指導育成し、意欲、能力を高め、組織の活性化を図る。

係長級

  1. 組織目標設定に参画する。
  2. 専門的な知識・技術を発揮し、困難な課題に取り組み、使命、目標達成に貢献する。
  3. 担当する業務の現状と課題を把握し、新たな施策、改善案を企画立案する。
  4. 関係者、機関と折衝、調整を行う。
  5. 監督職員として率先して業務に取り組み、部下等を指導育成し意欲・能力を高める。

主査級

  1. 専門的な知識・技術を発揮し、使命、目的の達成に貢献する。
  2. 担当する職務の現状と課題を把握し、具体的な施策、改善策を企画立案する。
  3. 率先行動して職務に取り組み、後輩職員の指導、助言を行い、意欲、能力を高める。

一般職員

  1. 組織の使命、目標と自らの役割を理解し、職務を正確かつ迅速に処理する。
  2. 問題意識を持って担当職務を遂行し、業務の改善・工夫を行う。
  3. 職務に必要な基本的な知識・技術を身に付ける。
  4. 職員としての自覚・規律を身につける。

2実現に必要な環境整備

良い人材は良い職場から生まれます。人材育成を進める上で職場の環境は重要な影響を及ぼします。目指すべき職員像を達成するための理想の職場環境を以下に示します。

お問い合わせ

所属課室:総務部人事課人事係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6863

ファックス番号:0791-43-6892