• イベントカレンダー
  • 施設案内

ホーム > よくあるご質問 > 国民健康保険税に関する質問 > Q14-65歳になり、介護保険料の支払が始まりましたが、国保税の介護保険分も払っています。二重払いになりませんか?

ここから本文です。

更新日:2022年3月1日

Q14-65歳になり、介護保険料の支払が始まりましたが、国保税の介護保険分も払っています。二重払いになりませんか?

質問

65歳になり、介護保険料の支払が始まりましたが、国保税の介護保険分も払っています。二重払いになりませんか?

回答

二重払いにはなりません。

年度の途中で65歳(第1号被保険者)になる人は、65歳の誕生日の前日を含む月の前月までの分をあらかじめ月割し国保税の介護保険分として納期ごとに分けて納めます。

ご家族で40歳から64歳までの方がいらっしゃる場合には、その方の分として国保税の介護保険分は残ります。

お問い合わせ

所属課室:総務部税務課市民税係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6803

ファックス番号:0791-43-6892