ホーム > 防災行政無線放送内容

ここから本文です。

防災行政無線放送内容

公民館開設のお知らせ
2018年07月06日 17時00分00秒
こちらは、赤穂市災害警戒本部です。
大雨に伴い避難所として、地区公民館、福浦コミュニティーセンター、原小学校、坂越中学校を開設します。
ご自宅に、とどまることを不安に思われる方は、ご利用ください。
避難準備、高齢者等避難開始
2018年07月05日 22時20分23秒
 大雨に伴い、川の水位が上昇しています。有年、原、高雄地区に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
地区公民館を開設しますので避難に時間のかかる方やその支援の方は避難を開始して下さい。
地震発生(震度4)
2018年06月18日 08時08分12秒
地震発生。

こちらは防災赤穂市役所です。
震度4の地震が発生しました。
火の始末をしてください。
テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
地震発生(震度5弱)
2018年06月18日 08時06分09秒
地震発生。

こちらは防災赤穂市役所です。
震度5弱の地震が発生しました。
火の始末をしてください。
テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
地震発生(震度4)
2018年06月18日 08時04分09秒
地震発生。

こちらは防災赤穂市役所です。
震度4の地震が発生しました。
火の始末をしてください。
テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
地震発生(震度5弱)
2018年06月18日 08時02分07秒
地震発生。

こちらは防災赤穂市役所です。
震度5弱の地震が発生しました。
火の始末をしてください。
テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
地震発生(震度4)
2018年06月18日 08時00分05秒
地震発生。

こちらは防災赤穂市役所です。
震度4の地震が発生しました。
火の始末をしてください。
テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
緊急情報
2018年05月16日 11時00分04秒
こちらは防災赤穂市役所です。
これは、Jアラートのテストです。
春の全国交通安全運動【4/6~4/15】
2018年04月13日 16時15分01秒
赤穂市と赤穂警察署からのお知らせです。
現在、春の全国交通安全運動を実施しています。
特に、高齢者や子ども自転車の関係する交通事故には十分気をつけましょう。
春の全国交通安全運動【4/6~4/15】
2018年04月12日 16時15分00秒
赤穂市と赤穂警察署からのお知らせです。
現在、春の全国交通安全運動を実施しています。
特に、高齢者や子ども自転車の関係する交通事故には十分気をつけましょう。