平成28年度地震津波避難・情報伝達訓練(避難指示発令)
2016年11月06日 09時05分00秒
これは、訓練です。
こちらは、防災赤穂市役所です。
避難指示を、発令しました。
本日、9時に発生した南海トラフ地震により、瀬戸内海沿岸に大津波警報が発表されました。
赤穂市には、120分後、約3メートルの津波が襲来します。直ちに高台など、安全な場所に避難してください。
これは、訓練です。
平成28年度地震津波避難・情報伝達訓練(大地震発生)
2016年11月06日 09時00分00秒
こちらは、防災赤穂市役所です。
これは、訓練です。
大地震です。大地震が、発生しました。
ただちに、身の安全を確保してください。
これは、訓練です。
地震発生(震度4)
2016年10月21日 14時14分50秒
地震発生。
こちらは防災赤穂市役所です。
震度4の地震が発生しました。
火の始末をしてください。
テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
地震発生(震度4)
2016年10月21日 14時12分56秒
地震発生。
こちらは防災赤穂市役所です。
震度4の地震が発生しました。
火の始末をしてください。
テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
地震発生(震度4)
2016年10月21日 14時11分00秒
地震発生。
こちらは防災赤穂市役所です。
震度4の地震が発生しました。
火の始末をしてください。
テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
地震発生(震度4)
2016年10月21日 14時09分02秒
地震発生。
こちらは防災赤穂市役所です。
震度4の地震が発生しました。
火の始末をしてください。
テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
交通事故に注意して下さい。
2016年10月18日 16時15分00秒
赤穂警察署からお知らせします。
先日、赤穂市内で夜間に、交通死亡事故が発生しました。
歩行者の皆さんは、反射材を着用しましょう。
ドライバーの皆さんは、スピードを控え、安全運転に努めましょう
台風第18号の接近について
2016年10月05日 12時45分00秒
赤穂市からお知らせします。
強い台風18号が、夕方から夜にかけて、当地方に最接近する見込みです。
急激に、雨や風が強くなりますので、不要不急の外出は控え、テレビ、ラジオなど今後の気象情報に十分注意しましょう。
台風第18号の接近について
2016年10月05日 08時00分00秒
赤穂市からお知らせします。
強い台風18号が、夕方から夜にかけて、当地方に最接近する見込みです。
急激に、雨や風が強くなりますので、充分に注意してください。今後の気象情報に留意し、台風の接近に備えましょう。
サルに注意!
2016年10月01日 10時30分00秒
こちらは、防災赤穂市役所です。
本日、木生谷でサルが2匹出没しました。
数日前より市内の山際で、サルが目撃されています。
相手にならず、目を合わさないで下さい。
危険ですので、充分に注意して下さい。