ここから本文です。
更新日:2025年10月2日
赤穂市社会福祉課では、「相談」「居場所」「市民啓発」を柱として、ひきこもり状態にある方やそのご家族への支援を積極的に展開しています。
今年度の啓発講座では、長年、不登校やひきこもりの方の「生きづらさ」やご家族の「苦しさ」に向き合いながら支援をされてきた白梅学園大学名誉教授であり、ソーシャルワーカーとしても活動されている長谷川俊雄氏にご講演いただくこととなっています。
貴重な機会となっていますので、皆様お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!
詳しくは添付の「令和7年度ひきこもり啓発講座チラシ」をご覧ください。
2025年10月31日 (金曜日)13時30分~16時(開場13時10分)
名称 | 赤穂市総合福祉会館3階 |
---|---|
住所 | 赤穂市中広267番地 |
電話番号 | 0791-42-1397 |
ファックス番号 | 0791-45-2444 |
メールアドレス | 赤穂市社会福祉協議会メールアドレス |
どなたでも参加できます。
無料
電話・メール・申込フォームで事前申込受付を行います。メールの場合は、「住所(市町のみ)、氏名(ニックネーム可)、電話番号、当事者/経験者/家族/支援者等」のご記入をお願いします。
※当日参加も可能ですが、できるだけ事前申込にご協力ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ