| 例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
|---|---|---|
|
||
| 市の設置 | ◆昭和26年9月21日 | 総理府告示第321号 |
| 市村の廃置分合 | ◆昭和30年3月31日 | 総理府告示第1036号 |
| 県の境界にわたる市町の境界変更 | ◆昭和38年7月17日 | 自治省告示第106号 |
| 赤穂市徽章 | ◆昭和26年9月1日 | 種別なし |
| 赤穂市花及び市木の制定 | ◆昭和46年9月1日 | 種別なし |
| 赤穂市民憲章 | ◆昭和56年7月1日 | 告示第30号 |
| 赤穂市章の使用に関する取扱要綱 | ◆令和3年11月30日 | 訓令甲第159号 |
| 市役所位置条例 | ◆昭和31年6月1日 | 条例第130号 |
| 赤穂市の休日を定める条例 | ◆平成3年3月28日 | 条例第4号 |
|
||
| 赤穂市公告式条例 | ◆昭和26年12月10日 | 条例第7号 |
|
||
| 赤穂市名誉市民条例 | ◆昭和41年12月24日 | 条例第30号 |
| 赤穂市自治功労者表彰規則 | ◆昭和32年8月30日 | 規則第21号 |
| 赤穂市政特別功労者顕彰規則 | ◆昭和56年7月1日 | 規則第33号 |
| 赤穂市文化賞表彰要綱 | ◆平成15年8月21日 | 訓令甲第23号 |
| 赤穂市スポーツ賞表彰要綱 | ◆平成15年8月21日 | 訓令甲第24号 |
| つつじ賞・さくら賞表彰要綱 | ◆昭和55年3月31日 | 訓令甲第10号 |
| 赤穂市議会議員の職にあつた者の待遇に関する規則 | ◆昭和52年3月25日 | 規則第4号 |
| 赤穂市名誉消防団長顕彰規則 | ◆昭和57年6月22日 | 規則第22号 |
| 赤穂市民病院名誉院長称号授与規程 | ◆平成3年3月28日 | 訓令甲第4号 |
| 赤穂市職員表彰規程 | ◆昭和37年9月5日 | 訓令甲第8号 |
| 赤穂市教職員表彰規程 | ◆昭和43年12月18日 | 教育委員会訓令甲第1号 |
| 赤穂の警察官賞表彰要綱 | ◆昭和58年12月13日 | 訓令甲第24号 |
|
||
| 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例 抄 | ◆令和7年3月19日 | 条例第5号 |
内容現在 令和7年3月31日