ホーム > 観光・文化・教育 > 観光案内 > 祭り > 赤穂義士祭 > 第122回赤穂義士祭【2025年12月14日】

ここから本文です。

更新日:2025年9月10日

第122回赤穂義士祭【2025年12月14日】

露店の写真義士娘の写真大名行列の写真dashi

 1.開催概要

毎年、赤穂義士たちが討ち入りを果たした12月14日に、その偉業を称え、赤穂市最大のイベントとして開催される「赤穂義士祭」。今年で122回目を迎え開催されます。当日は、元禄絵巻さながらの様々なパレードが繰り広げられるほか、忠臣蔵ゆかりの市町や近隣市町の特産品が集合する物産市や市内各所で様々なイベントが開催されます。

 

(1)日程

赤穂義士祭本祭

令和7年12月14日(日曜日)10時~16時頃(予定)

  • パレード:10時~15時頃(予定)
  • 露店販売:10時~16時(予定)
  • 忠臣蔵交流物産市:10時~16時頃(予定)

(2)開催場所

赤穂城跡、お城通り、いきつぎ広場周辺など

 2.まつり情報

義士行列特別出演

俳優の『内藤剛志』さんが大石内蔵助役として義士行列に出演します。

gishigesuto

3.各種募集情報

⑴パレード出演者募集情報

パレード行事の出演者を募集しております。

4.(企業・団体様向け)協賛募集

第122回赤穂義士祭への協賛金を募集しております。

 

お問い合わせ

所属課室:産業振興部観光課観光係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6839

ファックス番号:0791-46-3400