ここから本文です。
更新日:2025年7月25日
赤穂市国際交流協会では、外国の文化や生活習慣を気軽に知っていただくため、国際理解講座を毎年度実施しています。本年度は下記のとおり実施します。
様々な自然条件や社会環境の中で、世界の人びとは、お互いに理解し助け合っています。講師の皆さんが支援活動を通して実際に体験した異文化や生活習慣などを、講演会と写真展でわかりやすくご案内します。どうぞお気軽にお越し下さい(入場無料)。
赤穂市国際交流協会
JICA関西センター
JICA兵庫シニアOV会
2025年8月24日(日曜日)
13時30分から16時10分まで
赤穂市立図書館日本海水赤穂ライブラリー2階視聴覚室
高澤道夫氏(JICA兵庫シニアOV会)
「カンボジア職業訓練校での活動」
長田守氏(JICA兵庫シニアOV会)
「防弾車の窓越しから見たアフガニスタンとその後」
‣8月20日水曜日までに、下記のご案内文書中の参加申込書を赤穂市国際交流協会事務局(市民対話課)に持参するか電話・FAX・メールによりお申し込みください。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ