ホーム > まち・環境 > 環境 > 環境計画 > 赤穂環境パートナーシップ登録制度 > 赤穂環境パートナーシップ登録制度の概要

ここから本文です。

更新日:2023年12月4日

赤穂環境パートナーシップ登録制度の概要

 赤穂環境パートナーシップ登録制度とは

赤穂環境パートナーシップ登録制度は、赤穂市環境基本計画に掲げている環境都市イメージ「環境進化都市・赤穂~自律した市民・事業者・市がともに環境づくりに取り組むまち~」を推進するため、市内事業者と市が協働してその事業活動に伴う環境への負荷の低減を進めるための登録制度です。
廃棄物や温室効果ガスの排出削減等の自主的な取組を計画的に進めるといった一定の要件を満たし、環境保全対策を総合的・継続的に進める事業所を「赤穂環境パートナーシップ事業所」として市に登録し、登録証を交付します。併せて登録事業所の名称とその取組状況を広報等により環境負荷低減に向けた活動内容を紹介し、環境に配慮した事業者の自主的な取組や活動を広げていくことを目的とした登録制度です。

 

対象となる事業所は

赤穂市内で事業活動を行っている事業所で、環境に配慮した取組を自主的かつ積極的に実施している事業所を対象とします。

 

申請の受付期間

年間を通じて随時、申請を受け付けています。

 

登録の方法と流れ

 

(1)環境方針の宣言

事業者の代表者(事業主)は、環境保全活動に向けた意志や環境負荷低減活動に対する考え方を環境方針として定めて、文書化してください。

 

(2)環境負荷の現状の把握

事業活動に伴う環境負荷の現状の確認を行って下さい。(自己チェックシート)による確認

事業活動における現状の取組状況を確認を行って下さい。(自己チェックリスト)による確認

 

(3)取組目標の設定

自己チェックリストの項目を参考に取組目標を5つ以上設定します。

5つの取組目標の設定にあたり、「エネルギーに関すること」・「廃棄物の排出に関すること」の2項目については、

必須項目として取り組む目標を必ず挙げて下さい。

(4)登録の申請

登録申請書(様式第1号)に必要事項を記入、必要書類を添付し申請します。

 

登録後、届出を行った内容に変更が生じた場合には、登録変更申請書(様式第2号)をご提出下さい。

 

登録証の交付と紹介

審査会で審査し、赤穂環境パートナーシップ事業所として登録された事業所(以下登録事業所)には「登録証」として登録事業所であることを明記したプレートを交付し、事業所の名称・所在地や取組の概要等を市の広報、HP等により紹介します。

 

目標達成のための行動の実践と見直し

登録事業所は目標の達成のための行動を実践し、毎年取組内容の自己評価(取組の内容(チェックリストとチェックシート)を市に報告)するとともにその取組方法等の見直しを行います。

  • (1)目標達成状況の報告
  • (2)取組方法の見直し
  • (3)取組方法の再検討
  • (4)取組の実践

(1)~(4)を毎年繰り返し行いながら、目標の達成に向けた取組を実践します。

登録の更新

5年ごとに登録時の目標の達成状況を確認し、計画全体の見直しを行いながら目標の設定を再検討し、更新登録を行います。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:市民部環境課環境係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6821

ファックス番号:0791-43-6892