• イベントカレンダー
  • 施設案内

ホーム > 救急医療相談・医療機関案内ダイヤル#7119

ここから本文です。

更新日:2025年6月27日

救急医療相談・医療機関案内ダイヤル#7119

救急医療相談・医療機関案内ダイヤル#7119の運用開始について

令和7年7月11日(金曜日)午前9時から救急医療相談・医療機関案内ダイヤル#7119の運用を開始します。

救急医療相談・医療機関案内ダイヤル#7119とは

体調が悪くなったり、けがをした時に「医療機関を受診した方がいいのか」「救急車を呼んだ方がいいのか」といった迷いが生じた場合、看護師等が24時間いつでも救急医療相談や医療機関案内を行うサービスです。

事業開始

令和7年7月11日(金曜日)午前9時から24時間365日運用します。

専用ダイヤル番号

#7119(つながらない時は、電話番号078-331-7119へおかけください。)

その他

  • 相談は無料となっています。なお、通話料は、相談者の負担となります。
  • 救急医療相談は、あくまで看護師等による相談・助言を目的とするものです。
  • 現在治療中の病気の治療方針、介護・健康・育児相談は対象外です。

7119

71192

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部保健センターすこやか係

兵庫県赤穂市南野中321

電話番号:0791-46-8701

ファックス番号:0791-46-8705