ここから本文です。
更新日:2022年10月31日
この審議会は、赤穂市男女共同参画社会づくり条例第22条に基づき設置された付属機関です。
審議会は、男女共同参画社会の形成に関する重要事項を調査審議したり、市の施策の実施状況や苦情の申出に対して意見を述べるなどの役割をします。
委員は、学識経験者、各種団体代表者及び公募市民の10人で、男女比率については女性6人、男性4人によって構成されています。
赤穂市男女共同参画審議会会議録を掲載していますので、ご覧ください。
2022年9月28日 | 令和4年度第1回赤穂市男女共同参画審議会会議録(PDF:247KB) |
---|---|
2022年3月14日 | 令和3年度第2回赤穂市男女共同参画審議会会議録(PDF:292KB) |
2021年9月28日 |
|
2021年3月16日 |
|
2020年9月28日 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ