ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子どもと親の健康 > きらきら子育て講座(ペアレント・トレーニング)

ここから本文です。

更新日:2025年8月19日

きらきら子育て講座(ペアレント・トレーニング)

みなさん、楽しく子育てをされていますか。お子さんが成長する喜びを感じると同時に、「怒ってばかりいる」「どのようにほめればいいのか、ほめ方がわからない」など、接し方に不安を感じる、悩みがあるという声をよくお聞きします。
この講座では、保護者同士の話し合いを交えながら、お子さんの行動を理解するポイントや対応の工夫について学び、よりよい接し方を一緒に考えていきます。

対象

3歳~就学前のお子さんを持つ保護者で、お子さんの発達に不安のある方
全5回中、4回以上の講座に参加可能な方
※連続講座のため、単発での受講はできません。

日時・内容

各日10時00分~12時00分

  月日 内容(講義とグループワーク)
第1回 9月22日(月曜日) サポートブックについて
第2回 9月29日(月曜日) こどもの行動を理解しよう
第3回 10月15日(水曜日) かかわり方の工夫を考える
第4回 10月27日(月曜日) ほめ方・しかり方を考える
第5回 11月4日(火曜日) 講座のふりかえり
フォローアップ講座 調整中

子どもへの接し方・アンガーマネジメント

内容は変更する場合があります。

募集人数

10名
※申込者数によって、抽選または中止となる場合があります。

会場

赤穂市保健センター

申し込みについて

申込期限:令和7年9月10日(水曜日)まで

お電話(46-8701)もしくはWeb(下記URL)からお申し込みください。

お申し込みはこちら(外部サイトへリンク)

参加料

無料

託児について

ご希望の方には託児を行います。託児が必要な場合は、申込時にお申し出ください。

持ち物

託児を希望される方…飲み物(お茶)、タオル等託児に必要なもの。
※持ち物にはすべて名前を書いてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部保健センターすこやか係

兵庫県赤穂市南野中321

電話番号:0791-46-8701

ファックス番号:0791-46-8705