ホーム > 健康・福祉・子育て > 介護予防 > 令和7年度生活支援サポーター養成講座のご案内

ここから本文です。

更新日:2025年10月10日

令和7年度生活支援サポーター養成講座のご案内

令和7年度生活支援サポーター養成講座は終了しました

講座概要

この講座の受講により、ご自身の介護予防やご家族の支援につながるヒント、また資格を持たずに介護の仕事をしている人のスキルアップにもつながります。
全日程受講された方には、兵庫県が認める修了証が発行され「兵庫県介護予防・生活支援員」として働くことができるほか、ボランティア活動等にお役立ていただけます。参加費は無料ですので、ぜひご参加ください。

日時・場所

(日程)9月3日(水曜日)、10日(水曜日)、17日(水曜日)、10月1日(水曜日)、10月8日(水曜日)

(時間)午後1時30分~午後4時50分前後

(場所)赤穂市総合福祉会館2階研修室(開催日によって研修室が変更となる可能性があります

対象

市内在住で関心のある人であればだれでも受講いただけます。

内容

老化や疾病についての理解と介護予防など

高齢者の尊厳の保持など

本人や家族とのコミュニケーションなど

自立支援の理論と実践など

定員

25名程度

受講料

無料

申込締切

令和7年8月29日金曜日

申込方法

下記リンク先の申し込み用紙に必要事項を記入のうえ、FAXにてお申込みください

★申し込み先FAX番号:0791-42-1260

申込用紙

募集案内(PDF:459KB)

申込用紙(PDF:143KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部医療介護課地域包括支援センター

赤穂市中広267

電話番号:0791-42-1201

ファックス番号:0791-42-1260