ホーム > 暮らし・手続き > 人権・男女共同参画 > 赤穂市男女共同参画審議会

ここから本文です。

更新日:2023年4月27日

赤穂市男女共同参画審議会

赤穂市男女共同参画審議会とは

この審議会は、赤穂市男女共同参画社会づくり条例第22条に基づき設置された付属機関です。
審議会は、男女共同参画社会の形成に関する重要事項を調査審議したり、市の施策の実施状況や苦情の申出に対して意見を述べるなどの役割を担います。

委員は、学識経験者、各種団体代表者及び公募市民の10人で、男女比率については女性6人、男性4人によって構成されています。

 男女共同参画審議会委員の公募委員を募集します

任期満了に伴い、以下のとおり赤穂市男女共同参画審議会委員の公募委員を募集します。

応募資格(全てを満たすこと)

  • 市内在住、在勤、在学の18歳以上(4月1日現在)であること
  • 平日の昼間に開催予定の会議に出席できること(年2回程度開催予定)
  • 市職員、市議会議員、本市の他の公募委員でないこと

募集人数

2名(男女各1名)

任期

令和5年8月1日~令和7年7月31日(2年間)

応募方法

次の書類を持参、郵送、FAX又はメールでご応募ください。

  • 400字程度の作文「テーマ:男女共同参画について私が思うこと」
  • 住所、氏名、年齢、性別、職業、連絡先(電話番号など)を記載した申込書

いずれも様式は自由です。

応募期限

6月9日(金曜日)必着

  • 提出書類は返却いたしません。選考委員会による選考とし、結果については、応募者全員に文書により通知します。

応募・問い合わせ先

〒678-0292

赤穂市加里屋81番地

市民対話課人権・男女共同参画係

TEL:43-6812

FAX:43-6810

Eメール:jinken@city.ako.lg.jp

 赤穂市男女共同参画審議会の会議録

赤穂市男女共同参画審議会の会議録を掲載しています。

開催日 会議録
2023年3月17日 令和4年度第2回赤穂市男女共同参画審議会会議録(PDF:236KB)
2022年9月28日 令和4年度第1回赤穂市男女共同参画審議会会議録(PDF:247KB)
2022年3月14日 令和3年度第2回赤穂市男女共同参画審議会会議録(PDF:292KB)

2021年9月28日

令和3年度第1回赤穂市男女共同参画審議会会議録(PDF:235KB)

2021年3月16日

令和2年度第2回赤穂市男女共同参画審議会会議録(PDF:276KB)

2020年9月28日

令和2年度第1回赤穂市男女共同参画審議会会議録(PDF:239KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:市民部市民対話課人権・男女共同参画係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6812

ファックス番号:0791-43-6810