ホーム > 暮らし・手続き > 戸籍・住民の手続き > 外国人住民の手続き

ここから本文です。

更新日:2024年2月28日

外国人住民の手続き

市役所で可能な手続きは、特別永住者の方と中長期在留者の方で異なります。詳しくは下記をご覧ください。
市役所で可能な手続き(特別永住者)
市役所で可能な手続き(中長期在留者)

外国人住民の方にも住民票が作成されます。

住民票を作成する外国人住民の対象者

  • 中長期在留者(在留カード交付対象者)
  • 特別永住者(特別永住者証明書交付対象者)
  • 一時庇護許可者又は仮滞在許可者
  • 出生による経過滞在者又は国籍喪失による経過滞在者

上記のとおり、短期滞在者等を除いた、適法に3ヶ月を超えて在留する外国人の方で住所を有する人について住民票を作成します。

これまで外国人登録をしていた方でも、上記以外の方や平成24年7月9日時点で在留資格がない方(外国人登録法における在留期間の記載事項の変更を市に届けていない方を含む)は住民票が作成されません。また、実際は新しい住所に引越しをしていても、その変更を市に届け出ていない方は住民票が古い表示のままになっています。住民票を作成するためには、これらの変更届を変更のあった日から14日以内に届け出ていただく必要があります。

在留カード又は特別永住者証明書が交付されます。

中長期在留者の方には『在留カード』が、特別永住者の方には『特別永住者証明書』が交付されます。

在留カード、特別永住者証明書には通称名が記載されません。通称名の証明が必要な場合は住民票を取得していただく必要があります。

詳細につきましては、下記出入国在留管理庁ホームページをご確認ください。

住所変更および在留資格の変更について

住所の届出

  1. 市外へ引っ越すときは旧住所の市役所に転出届をし、転出証明書の交付を受ける。
  2. 新住所の市役所に、転出証明書と在留カードまたは特別永住者証明書を持参して転入届をする。
  3. 同じ市内での引越しのときも、在留カードまたは特別永住者証明書を持参して転居届をする。

届出の際、在留カードまたは特別永住者証明書は世帯全員分が必要です。在留カード又は特別永住者証明書を持参しなかった場合は、窓口に再度来ていただきますので、ご注意ください。

在留資格の変更などの届出

在留資格の変更や在留期間の更新等の手続きは、出入国在留管理庁で手続きをするだけで済みますので、市役所への届出は必要ありません。

登録原票の写しは市役所では取得できません。

外国人登録法の廃止に伴い、外国人登録原票は法務省で保管されることになりました。身分事項の確認など登録原票の証明が必要になった場合は、ご本人が直接出入国在留管理庁へ開示請求をしなければなりません。
請求方法など詳しくは外国人登録原票に係る開示請求について(外部サイトへリンク)

 

 


 

お問い合わせ

所属課室:市民部市民課戸籍係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6819

ファックス番号:0791-43-6891