更新日:2025年1月22日
市内郵便局でのマイナンバーカード一部事務取り扱いについて
令和7年2月3日から市内3つの郵便局でマイナンバーカードの電子証明書更新などの一部手続きができるようになります。
取り扱い郵便局
- 赤穂元禄郵便局(元禄橋町13番地1)
- 坂越郵便局(坂越1852番地1)
- 有年郵便局(有年横尾168番地9)
その他の郵便局ではお手続きできませんのでご注意ください。
受付時間及び休日
【受付時間】平日午前9時~午後5時
【休日】土・日・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)
メンテナンスなどがある場合は市ホームページ・各郵便局窓口で事前にお知らせします。
取り扱い事務
- 電子証明書の更新及び発行
- 各種暗証番号の再設定(数字4桁・英数字6桁以上)
マイナンバーカードの期限(カードの券面に書かれている期限)が切れる場合、郵便局での手続きの対象外ですので、市民課窓口までお越しください。
必要なもの
ご本人が15歳未満の場合は同一世帯の法定代理人(親権者)の同行、法定代理人の顔写真付き本人確認書類が必要です。
注意事項
- 赤穂市に住所を有しない方は手続きできません。
- 顔認証マイナンバーカードの手続きはできません。
- 取り扱い郵便局以外の郵便局では手続きできません。
- メンテナンス日は事前に市ホームページ、該当郵便局窓口でお知らせします。
- マイナンバーカードの券面に書かれている期限の更新については、市民課窓口での手続きとなります。
- ご本人が15歳未満の場合、同一世帯の法定代理人(親権者)の同行及び法定代理人の顔写真付き本人確認書類が必要です。
- 任意代理人による手続きはできません。