ここから本文です。
更新日:2021年2月24日
人気メニューを食卓で・・・ママ作って!!給食レシピ公開!!

少し怪しい名前のスープ、その正体はロシア料理「ボルシチ」です。魔女が作りそうな真っ赤なスープということで、ハロウィンの日の給食に出たとき、この名前が付きました。ボルシチはウクライナ生まれのスープで、今ではロシアの広い範囲で食べられている定番の家庭料理です。家庭によって作り方や材料が少しずつ違う、言わばおふくろの味です。ロシアの温かいおふくろの味で、まだ残る冬の寒さを乗り切りたいと思います。
今、豚肉が、免疫力アップ効果が期待できる食材として注目されているのをご存知ですか?体内に入ったウイルスに対抗する“免疫細胞”が最も多く集まっているのが“腸”で、その量は体全体のおよそ6割とも言われています。ところが“ビタミンB1”が不足すると、腸内の免疫細胞の数が減ってしまうことがわかっており、免疫力を維持するためには、日頃からしっかりビタミンB1をとっておくことが大切です。日常でよく食べる食材の中で、最もビタミンB1を多く含んでいるのが“豚肉”です。季節性のかぜ・インフルエンザに加え、新しいウイルスへの感染も心配な今、豚肉を取り入れたバランスのよい食事を心がけて免疫力をアップさせましょう

|
材料(4人分) |
||
|---|---|---|
|
牛肉 |
72g |
|
|
にんにく |
1g |
|
| たまねぎ |
140g |
|
| にんじん |
40g |
|
| じゃがいも |
160g |
|
| セロリ |
8g |
|
| ビーツ缶 |
24g |
|
| トマト缶 |
4g |
|
| チキンブイヨン |
60g |
|
| デミグラスソース |
4g |
|
| ケチャップ |
20g |
|
| 赤ワイン |
12g |
|
| 塩 |
少々 |
|
| こしょう |
適宜 |
|
| 生クリーム |
8g |
|
| 水 |
適量 |
|

|
材料(4人分) |
||
|---|---|---|
|
豚肉 |
200g |
|
|
でん粉(片栗粉) |
適量 |
|
| 揚げ油 |
適量 |
|
| レモン果汁 |
6g |
|
| こいくちしょうゆ |
10g |
|
| 三温糖 |
15g |
|
| 水 |
2g |
|
お問い合わせ