ここから本文です。
更新日:2023年7月11日

今日は赤穂産の食材をたくさん使っています。カレーは、定番のたまねぎ、にんじん、じゃがいもに加え、夏野菜のトマト、なす、ピーマンが入った「夏野菜カレー」です。夏野菜は、汗をかいて失われた水分やミネラルを補給することができ、ほてった体を冷やしてくれます。新鮮で栄養いっぱいな赤穂の食材を食べて、暑さに負けないパワーをつけましょう。
カリカリ!ポリポリ!食感が楽しい「ごまがらめ」。カレーは、どうしてもかむ回数が少なくなりやすいので、よくかんで食べる「ごまがらめ」を組み合わせ、献立全体でかむ回数が増えるようにしています。また、「麦ごはん」も、麦の食感がプチプチとしていてかみごたえがあります。よくかんで食べましょう。

| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 厚揚げ |
160g |
|
たまねぎ |
160g |
| にんじん |
60g |
| じゃがいも |
140g |
|
トマト |
60g |
|
なす |
60g |
| ピーマン | 40g |
| にんにく |
2g |
| チキンブイヨン | 20g |
| 赤ワイン | 8g |
| カレールウ |
50g |
| 中濃ソース |
4g |
|
塩 |
少々 |
| 三温糖 |
少々 |
| 油 |
適宜 |
| 水 | 適量 |
※お好きな夏野菜を入れて作ってみてください。

| 材料 | 分量 |
|---|---|
|
大豆(乾燥) |
40g |
| でん粉(片栗粉) |
適量 |
| ちりめんじゃこ | 12g |
| 揚げ油 | 適量 |
| 白いりごま |
4g |
| みりん |
6g |
| 三温糖 | 3g |
| こいくちしょうゆ |
3g |
お問い合わせ