ここから本文です。
更新日:2025年1月24日

えびボールスープに「しょうが」を使っています。しょうがの辛みと香りには、いろいろな働きがあります。風味を足したり、かくし味になったり、食材の臭みを取ったりします。
また、体を中から温める働きがあるので、寒い時には、普段の料理にプラスして使いたい野菜です。スープを飲んで体を中から温めましょう。
フルーツポンチは、切った果物、寒天やゼリーに、果汁やシロップ、炭酸水を加えたデザートです。もともとは、「パンチ」というお酒に果物を入れたもので、これが変化してお酒を含んでいないフルーツポンチができたそうです。
今日は、黄桃とパインを使っていますが、ほかの果物を使って作ることもできます。いろいろな味を楽しんでください。

| 材料 | 分量 |
|---|---|
| えびボール |
80g |
| 白菜 | 140g |
|
にんじん |
40g |
| 玉ねぎ | 50g |
| 干ししいたけ | 4g |
| ねぎ | 15g |
| しょうが | 2g |
| チキンブイヨン | 12g |
| 薄口しょうゆ | 16g |
| 塩 | 0.2g |
| こしょう | 0.1g |
| 水 | 600g |

| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 黄桃★1 |
30g |
|
パイン★1 |
30g |
|
ナタデココ |
30g |
| カクテルゼリー(冷凍)★2 | 50g |
★1給食では、黄桃、パインは、レトルトパウチのものを使用しています。
★2カクテルゼリーはりんご・ぶどう・もも・豆乳4種類のサイコロ状のゼリーです。ご家庭で作られる際は、代わりに寒天を入れてもおいしく仕上がります。
お問い合わせ