ここから本文です。
更新日:2021年11月25日
| 献立 |
給食の写真 |
|---|---|
|
|
長崎ちゃんぽんは、長崎市で生まれた長崎のソウルフードです。具材には豚肉、魚介類とたっぷりの野菜が使われていて、スープはあっさりとした味わいになっています。
では、クイズです。長崎ちゃんぽんに入っているめんは、次のうちどの色のグループになるでしょう。
答えは、1の黄色のグループです。ちなみに、具の豚肉・魚介類は赤色のグループ、野菜は緑色のグループです。
白玉団子はとても手軽に作れます。白玉粉を水でこねて、丸めて、と作る過程も楽しいです。今回レシピを紹介する「フルーツ白玉」のアレンジとして、シロップにお好みの量のサイダーを混ぜると、さっぱりとした味が楽しめます。おやつに手作りの白玉団子はいかがですか?

| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 中華めん |
120g |
| 豚もも肉 |
44g |
| いか |
16g |
| かまぼこ |
16g |
| キャベツ |
60g |
| もやし |
52g |
| にんじん |
20g |
| 黒きくらげ(乾燥) |
4g |
| しょうが |
4g |
|
にんにく |
0.8g |
| みそ |
36g |
| 牛乳 |
200g |
| シャンタン |
1.2g |
| こいくちしょうゆ |
12g |
| 三温糖 | 6g |
| こしょう | 0.16g |

| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 黄桃缶 |
24g |
| パイン缶 |
24g |
| みかん缶 |
24g |
| 黒豆缶 |
8g |
|
白玉団子(注1) |
80g |
| カクテルゼリー(冷凍)(注2) |
20g |
| 砂糖 | 8g |
| 水 | 24g |
(注1)白玉団子は、白玉粉と水をこねて丸めたもの。(給食では冷凍の団子を使っています)
(注2)カクテルゼリーは、4種類(りんご・ぶどう・もも・豆乳)のサイコロ状のゼリーです。ご家庭で作られる際は、代わりに寒天やナタデココなどを入れてもおいしく仕上がります。
お問い合わせ